福祉車両モニター

 

       第46回「福祉車両モニター」募集は終了致しました
  

      第46回「福祉車両モニター」募集では、多くのご応募頂き有難うございました。

      次回、第47回「福祉車両モニター」の貸し出しは、2017年12月から予定しております。

          ※第43回福祉車両モニター引渡し式 2016年8月6日(土)実施


◆福祉車両モニターとは

  3ヵ月間(年3回:4月~/8月~/12月~)福祉車両モニターの貸出をしております。

  多数応募の際は、抽選とさせて頂きますが、是非ともこの機会に福祉車両を体験して下さい。

 

◆応募資格

  ①埼玉県内にお住いの方。

  ②個人・団体を問いませんが、代表者お一人様がご応募して下さい。

   家族や会社での重複応募はご遠慮下さい。

  ③1車種に1回のみ。ご自身が障がい者の場合も1車種に対して1回です。

  ④貸出中、モニター車を確実に保管できる場所を確保できる方。

  ⑤モニター終了後、ご使用状況について簡単なレポートを頂きます。

  ⑥モニター期間中のガソリン代は、当選された方のご負担となります。

  ⑦モニター車返却の際は、洗車・清掃とガソリンを満タンにして頂き、ご返却をお願い致します。

  

 ◆モニター車貸出のご案内

  モニター車貸出のご案内につきましては、『はあとねっと輪っふるホームページ』か、

  毎月発送している『かわら版』にてご案内致します。

  

   募集締切日 :11月30日(木) 

   抽 選 日 :12月02日(土) 13:00~ 

   引 渡 式 :12月16日(土) 11:00~

 

 ◆モニター車 車種一覧

車種 内容
A エスクァイア 車いす仕様車
         (2000 ㏄)
  ・スロープタイプⅠ
  ・車いす2脚仕様


◆乗車定員 5名(車いす2名+3名)
      6名(車いすをご利用にならない場合)
      7名(車いす1名+6名)
 車いすの方が、セカンド席とサード席にお一人ずつ乗車できる
 車いす2脚仕様。サード席は通常のサードシートとしてご利用
 頂けます。
B ハイエース 車いす仕様車
         (2000 ㏄)
  ・Bタイプ
  ・ロングボディー
◆乗車定員 10名(車いす2名+8名)
 乗る方全員に優しい車で、リフトの総重量は250㎏。また足の
 不自由な方の為に、スライドドアの下に電動格納式ステップや
 手すりが標準装備。
C プリウス
  助手席回転チルトシート車
        (1800 ㏄)
  ・Aタイプ
◆乗車定員 5名
 介助の方の手動操作により、シートが車外へ回転し座面と背もた
 れがチルト。降車時の立ち上がりや乗車時の着座をサポートしま
 す。
D シエンタ 車いす仕様車
         (1500 ㏄)
  ・タイプⅡ
◆乗車定員 3名(ストレッチャー1名+2名)
      3名(車いす・ストレッチャーをご利用にならない場合)
      4名(車いす1名+3名)
 助手席を折りたたむと、車いすだけではなく、ストレッチャーも
 乗車可能になります。
 注)車いすやストレッチャーの形状・オプション装備の状況により
   乗車できない場合があります。
E ポルテ 
  助手席リフトアップシート車
         (1500 ㏄)
  ・Aタイプ
◆乗車定員 5名
 電動で助手席が回転し、車外へスライドダウンします。
 また、シートのスライド&リクライニング機能も電動で
 操作できます。

 

 

 

 ◆保険について

  自賠責・任意保険の保険契約は、埼玉トヨペット㈱名義で加入しております。

  ●任意保険付保内容明細

   ・【対人・対物】無制限 ・【人身傷害】3,000万円 ・【車両】時価

   (車両保険についての免責はありません)

  ●ご留意事項

   車両事項において任意保険(車両保険)を適用した場合、損害額(保険会社の修理認定額)

   の1割が借主様ご負担となります。 

 

 ◆応募方法

  ●個人でお申込みの場合

   ①運転者氏名 ②ご住所 ③お電話番号 ④ご職業 ⑤ご希望の車種 ⑥ご応募理由

 

  ●団体(法人)でお申込みの場合

   ①団体名 ②ご担当者氏名 ③ご住所 ④お電話番号 ⑤業種 ⑥ご希望の車種 ⑦ご応募理由

 

  ※上記事項を必ずご記入の上、メールまたはFAXにてご応募下さい。

 

 

   ご質問・ご不明な点がございましたら、はあとねっと輪っふるまでご連絡下さい。

  

  福祉車両モニター担当 : 土屋・石井

   TEL : 048-859-4130

   FAX : 048-859-4202

   メール : heartnet02waffle@hotmail.com 

 

モニター引き渡し式の様子

◆8月5日(土) 第46回 福祉車両モニター 引渡し式

  埼玉トヨペット本社ショールームにて、第46回福祉車両モニター引渡し式を開催致しました。

  当選された5組の方全員お越し頂き、平沼社長・一般社団法人 みっくすビートのメンバーから花束と

  ゴールドキーを贈呈致しました。当日は、来年4月に入社予定のサービスメカニックの内定者研修があり

  研修の一環として32名が参加し、華やかな引渡し式となりました。

  今回はご当選された5組のうち4組の皆様が、初めて当選されました。この機会に様々な所へ是非お出かけ下さい!

  返却時には、お使い頂いた感想・ご意見も頂戴したいと思います。

 

◆7月22日(土) 第46回 福祉車両モニター 抽選会

  輪っふるに実習に来て頂いている、一般社団法人みっくすビート・他メンバーに抽選して頂き

  ました。今回は15組の方より応募を頂き、5組の皆様がご当選されました。おめでとうございます!!

  この機会に是非、ご活用頂ければと思います☆

  10組の方は残念ながら落選となってしまいましたが、次の機会にも是非ご応募下さい!

  福祉車両モニターへの引渡し式は08月05日(土)11:00から本社ショールームでおこないます。

 

 

◆4月4日(火) 第45回 福祉車両モニター 引渡し式

  埼玉トヨペットショールームにて、第45回福祉車両モニター引渡し式を開催致しました。

  当選された3組の方にお越し頂き、平沼社長・一般社団法人みっくすビートメンバーから花束と

  ゴールドキーを贈呈致しました。当日は埼玉トヨペットの入社式で、拠店長・新入社員も参加し

  華やかな引渡し式となりました。

  ご当選された皆様、これら春本番を迎えますので、様々な所へお出かけ下さい!

  返却時には、お使い頂いた感想・ご意見も頂戴したいと思います。

 

◆2017年03月18日(土) 第45回 福祉車両モニター 抽選会

  輪っふるに実習に来て頂いている、OMIYAばりあフリー研究会・他メンバーに抽選して頂き

  ました。今回は19組の方より応募を頂き、5組の皆様がご当選されました。おめでとうございます!!

  この機会に是非、ご活用頂ければと思います☆

  14組の方は残念ながら落選となってしまいましたが、次の機会にも是非ご応募下さい!

  福祉車両モニターへの引渡し式は04月04日(火)13:00から本社ショールームでおこないます。

◆2016年12月10日(土) 第44回 福祉車両モニター 引渡し式

  当選された5組のうち4組5名の皆様に、お越し頂きました。

  平沼社長・OMIYAばりあフリー研究会・輪っふる土曜日実習のメンバーより

  ゴールドキーと花束を贈呈いたしました。

  この機会に様々な場所へお出かけ頂き、たくさんの思い出を作って頂きたいと思います。

  尚、冬季の貸出期間はスタッドレスタイヤを着用しておりますので、安心してお乗り下さい。

  返却時には、お使い頂いた感想・ご意見も頂戴したいと思います。

 

◆2016年11月26日(土) 第44回 福祉車両モニター 抽選会

  輪っふるに実習に来て頂いている、OMIYAばりあフリー研究会・他メンバーに抽選して頂き

  ました。今回は7組の応募を頂き、5組の皆様がご当選されました。おめでとうございます!!

  この機会に是非、ご活用頂ければと思います☆

  2組の方は残念ながら落選となってしまいましたが、次の機会にも是非ご応募下さい!

 

◆2016年8月6日(土) 第43回 福祉車両モニター 引渡し式

  当選された5組のうち3組の皆様に、お越し頂きました。

  平沼社長・OMIYAばりあフリー研究会のメンバー・輪っふる土曜日実習メンバーにより、

  ゴールドキーと花束が贈呈さました。この機会に様々な場所へお出かけ頂き、たくさん

  の思い出を作って頂きたいと思います。又、お使い頂いた感想・ご意見も頂きたいと思

  います。

 

◆2016年7月23日(土) 第43回 福祉車両モニター抽選会

  輪っふるに実習に来て頂いている、OMIYAばりあフリー研究会・他メンバーに抽選して

  きました。今回は5組の皆様が当選されました。おめでとうございます!!

  この機会に是非、ご活用頂ければと思います☆

 

◆2016年4月1日(金) 第42回福祉車両モニター 引渡し式

  埼玉トヨペットショールームにて、第42回福祉車両モニター引渡し式を開催致しました。

  当選された4組の方にお越し頂き、平沼社長・OMIYAばりあフリー研究会メンバーか

  ら花束とゴールドキーを贈呈致しました。当日は埼玉トヨペットの入社式ということもあ

  り、拠店長・新入社員も参加し華やかな引渡し式となりました。ご当選された皆様、これ

  から春本番を迎えますので、様々な所へお出かけ下さい!

 

 ◆2016年3月19日(土) 第42回福祉車両モニター 抽選会

  輪っふるに実習に来て頂いている、OMIYAばりあフリー研究会・他メンバーに抽選して

  頂きました。9組の応募を頂き、5組の方が見事当選されました。当選された5組の皆様!

  おめでとうございます。

  4組の方は残念ながら落選となってしまいましたが、次の機会にも是非ご応募下さい。


 ◆2015年11月28日(土) 第41回福祉車両モニター 引渡し式

  今回は当選された5組の方全員が、福祉車両モニター引渡し式にご出席下さいました。

  平沼社長、OMIYAばりあフリー研究会、土曜日輪っふる実習メンバーにより、ゴールド

  キーと花束が手渡されました。

  3ヵ月お乗り頂き、良い点・改善点などご意見を頂きたいと思います。

 

 ◆2015年8月1日(土) 第40回福祉車両モニター 引渡し式

  今回より「エスクァイア車いす仕様車」「ポルテサイドアクセス車・助手席リフトアップ

  シート車」の3台が代替えとなり、モニター車に新しく加わりました。今回は3組の方が、

  福祉車両モニター引渡し式にご出席され、ゴールドキーと花束を授与されました。

  ご当選された皆様、この機会に是非とも色々なところへお出かけ下さい!


 ◆2015年7月18日(土) 第40回福祉車両モニター 抽選会

  輪っふるのお手伝いに来ている、OMIYAばりあフリー研究会、他メンバーに抽選して

  頂きました。今回は7名の応募を頂き、5名の方が見事当選されました。当選された5名の

  皆様おめでとうございます!!2名の方は残念ながら落選となってしまいましたが、次の

  機会にも是非ご応募下さい!

 

 ◆2015年4月1日(木) 第39回福祉車両モニター 引渡し式

  4月1日は埼玉トヨペット㈱の入社式です。今回の福祉車両モニターは新入社員及び、多くの

  社員が出席する中、執り行われました。5組の方が当選され、ゴールドキーと花束を受け取り

  ました。「今まで中々行かれなかった所へ高齢のお母さんをドライブに連れて行ってあげたい」

  「車いすの娘の送迎に使いたい」など夫々の想いがあり、モニター車が有効に活用される事が

  伝わって参りました。是非ともこの機会に素敵な思い出を作って頂ければと思います。

 

 ◆2015年3月14日(土) 第39回福祉車両モニター 抽選会

  輪っふるに手伝いにきて頂いている、OMIYAばりあフリー研究会等のメンバーに抽選して

  頂きました。当選された5名の皆様おめでとうございます!!